こんにちは。
フラペチーノ大好き すたりく(@staba_kurasu)です!
- スタバでカスタマイズしたいけど、種類が多すぎてどれがおいしいかわからない
- スタバで人気のカスタムドリンクが知りたい!
- いつも同じカスタマイズで飽きてきた、新しい方法はないのかな?
みたいな方のために書きました。
フラペチーノとアイスのドリンクで人気の裏メニューを50個お見せします。
最後まで読めば、あなた好みのカスタマイズがきっと見つかるはず。
カスタマイズの基本的なこと知りたい!
って方は次の2つの記事をどうぞ
もくじ
- フラペチーノ編
- 603:チョコレートクリームチップフラペチーノ
- 602:オレオフラペチーノ
- 600:チョコレートクリームフラペチーノ
- 636:本格抹茶フラペチーノ
- 601:白桃フラペチーノ
- 604:シトラス&マンゴーフラペチーノ
- 607:アポロフラペチーノ
- 610:チョコチップ抹茶クリームフラペチーノ
- 605:キャラメルホワイトモカフラペチーノ
- 606:ゴディバフラペチーノ
- 611:チャイフラペチーノ
- 609:チョコチップキャラメルフラペチーノ with チョコソース
- 624:ちゃんみおスペシャル
- 630:キャラメルクッキーバーフラペチーノ
- 612:ジャバチップフラペチーノ
- 618:ティラミスフラペチーノ
- 621:モカフラペチーノ
- 608:ミロフラペチーノ
- 613:トロピカルフラペチーノ
- 614:プレーンフラペチーノ
- 616:濃厚抹茶フラペチーノ
- 620:フレンチバニラフラペチーノ
- 627:オレンジチョコフラペチーノ
- 628:テラボールフラペチーノ
- 625:抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ
- 619:シングル抹茶クリームフラペチーノ
- 629:ミルキーフラペチーノ
- 617:夢フラペチーノ
- 626:幻のフラペチーノ
- 615:シングルダークモカチップフラペチーノ
- 623:エスプレッソフラペチーノ
- 632:チョコレートダルメシアンフラペチーノ
- 635:オランジェットフラペチーノ
- 634:パイナップルフラペチーノ
- 633:フェレロ・ロシェフラペチーノ
- 622:グリーンエスプレッソフラペチーノ
- 631:グリーンサファリフラペチーノ
- わらび餅フラペチーノ
- アイスドリンク編
- スタバの裏メニューは種類が豊富!気になるものは試してみて
フラペチーノ編
603:チョコレートクリームチップフラペチーノ
一つ前の”チョコレートクリームフラペチーノ”にチョコチップを追加したのが、こちらです。以前は、レジに専用のレジキーが用意されていた人気の裏メニュー。増量したチョコチップは砕かずホイップの上に乗せてもらうとよりゴージャスになります。
さらに、モカシロップを変更ではなく追加することで、より濃厚な味わいが楽しめる“チョコレートチップブラウニーフラペチーノ”になりますよ。
【2019年9月5日追記】
各ドリンクには、「いいねボタン」を設置しました。
飲みたい!これ好きなやつ!と思ったらタップしてくださいね!
あまり人気のないドリンクは外して、みんなから教えてもらったカスタマイズを入れようと思っています。
・チョコチップフラペチーノ
・チョコチップクリームフラペチーノ
・チョコレートチップフラペチーノ
・チョコレートチップクリームフラペチーノ
602:オレオフラペチーノ
黒色のクッキーと白色のクリームがおいしい“オレオ”の味が楽しめる裏メニューです。
さっぱりしたバニラクリームフラペチーノに、つぶつぶ食感のチョコチップがよく合います。
そのままでもおいしいですが、さらに楽しむならチョコチップやチョコソース、ホイップクリームの増量がおすすめです。
全部無料で増量できます!
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
600:チョコレートクリームフラペチーノ
チョコレートクリームフラペチーノは、無料でできる人気のチョコレートフラペチーノ。
濃厚な口当たりとビターな甘さはクセになる味わいです。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- モカシロップ変更(無料)
- チョコレートソース追加(無料)
- ココアパウダー追加(無料)お好みで
636:本格抹茶フラペチーノ
エスプレッソと抹茶はお互いに引き立て合うので、抹茶をより感じられる一品。
濃厚な甘みがありながらエスプレッソのビター感のおかげで最後まで美味しく飲めます。
抹茶フラペチーノの王道カスタムです。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップに変更(無料)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- 抹茶パウダー増量(無料)
601:白桃フラペチーノ
滑らかなマンゴーにホワイトモカを加えると、なんともふしぎな“白桃”の味わいが生まれます。
口当たりも滑らかで、後味に残る甘みとジューシーな果汁感は白桃そのものです!
追加したホイップクリームを混ぜれば、デザート感がアップした贅沢な味わいに早変わりします。
夏の暑い日にも試したい、人気のカスタマイズメニューのひとつです。
- マンゴーパッションティーフラペチーノを注文(470円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- ホイップクリーム追加(+50円)
- パッションティー抜き(無料)
604:シトラス&マンゴーフラペチーノ
ゆずやグレープフルーツの果肉感が楽しめるシトラス果肉と、甘みたっぷりの爽やかなマンゴーの風味が相性バツグン。
見た目のコントラストも美しく、インスタ映えもバッチリ。
ジュースのようにゴクゴク飲める、さっぱりとした裏メニューです。
- マンゴーパッションティーフラペチーノを注文(470円)
- シトラス果肉追加(+100円)
- ホイップクリーム追加(+50円)
- パッションティー抜き(無料)
607:アポロフラペチーノ
明治の人気チョコレート “アポロ”の味と見た目を再現した裏メニューです。
イチゴフラペチーノの登場する期間限定ですが、毎年人気が爆発する“インスタ映え”カスタマイズ…!
イチゴの甘酸っぱさとチョコレートのまろやかでコクのある後味がベストマッチです。
夏に登場するバレンシアシロップを追加(+50円)するのも爽やかでおすすめです。
610:チョコチップ抹茶クリームフラペチーノ
抹茶とチョコレート、王道の組み合わせのカスタマイズです。
抹茶のまろやかな苦味の中に、チョコレートのビターな甘さが引き立ちます。
最後に残ったホイップクリームとチョコソースは、スプーンですくって食べるのがおすすめです。見た目も鮮やかで、SNSでの投稿も目立つ人気の裏メニューです。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
605:キャラメルホワイトモカフラペチーノ
キャラメルとホワイトモカの濃厚な甘さが味わえる人気の裏メニューです。
シロップを追加することで、絡み合うような贅沢な甘さのハーモニーが楽しめます。
上のキャラメルソースはかけてもおいしいですが、なしにすることでホイップクリームが“お口直し”になります。最後までおいしく飲むためには、ソースなしがおすすめです。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- キャラメルソース抜き(無料)
606:ゴディバフラペチーノ
ゴディバの人気ドリンク“ショコリキサー”の味を表現した、スタバファンが愛するカスタマイズです。
濃厚なチョコレートの甘さとリッチなアーモンドの香りがたまらない…!
チョコチップを無料で増量してもらい、砕かずにホイップクリームの上からかけてもらうのもおすすめです。
見た目もよくなり、ザクザク食感も楽しめるドリンクになりますよ。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- モカシロップ変更(無料)
- アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
- ホイップクリーム増量(無料)
611:チャイフラペチーノ
スパイス感たっぷりの“チャイ”の味が、フラペチーノでも楽しめる人気のカスタマイズです。
カスタマイズが無料でできるのも、高ポイントです!
ひとくち飲めば、クリーミーなフラペチーノとスパイスの香りが口いっぱいに広がります。
コンディメントバーでシナモンをたっぷりかければ、より本格的な味になりますよ。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- チャイシロップ変更(無料)
- シナモンパウダー追加(無料)
609:チョコチップキャラメルフラペチーノ with チョコソース
キャラメルとチョコレートの甘さの豪華な共演が楽しめる、人気のカスタマイズです。
チョコチップのつぶつぶ食感とビターな甘さ、キャラメルの濃厚な後味がベストマッチ。
また、上にはキャラメルソースとチョコソースの2色のソースがかかっています。
これは混ぜるよりもスプーンで食べるのがおすすめ!1度で2度おいしい贅沢なカスタマイズです。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
624:ちゃんみおスペシャル
あらゐけいいちさんの漫画『日常』に登場するキャラクター“長野原みお”が、喫茶店で注文したメニューを再現したカスタマイズです。
ヘーゼルナッツシロップが終了したため、アーモンドトフィーシロップで代用しています。
甘さの中にもアーモンドの香ばしさとエスプレッソの苦味が混ざった、なんともふしぎな味わいです。
注文が長く呪文のようになりますが、ぜひ試してみてください。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
- アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
- チョコチップ追加(+50円)
- ホイップクリーム増量(無料)
- エスプレッソショット追加(+50円)
630:キャラメルクッキーバーフラペチーノ
キャラメルの風味と香りを倍増させるカスタマイズ。
アーモンドの香りとチョコレートの甘さが、ずっしりと重たい食べ応え(飲みごたえ)のあるドリンクです。
最後まで飲めばお腹いっぱいの満足感を味わえますよ。特別な日のプチ贅沢にもピッタリのカスタマイズです!
ホイップクリームを増量(無料)するのもおすすめです。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
- キャラメルソース増量(無料)
612:ジャバチップフラペチーノ
ジャバチップフラペチーノは2006年に期間限定で登場したドリンクです。
その味を再現したのがこちらのカスタマイズで、チョコレートの甘さがしっかりと堪能できます。
モカシロップ(チョコレートのシロップ)とチョコチップ、そしてチョコソースと3つのチョコレートが入った1杯は、まさしくチョコレートラバーのためのカスタマイズです。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- モカシロップ変更(無料)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
618:ティラミスフラペチーノ
3種類のシロップを追加した甘みたっぷりのフラペチーノに、苦味のあるエスプレッソを加えた豪華なカスタマイズです。
甘さを追いかけるように広がるエスプレッソの苦味は、本場のドルチェを食べているかのような満足感…!
トールサイズでは合計640+税かかるので、Reward eTicketを使う時におすすめ。
手間がかかるので、お店が空いているときに注文してみてください。
- キャラメルフラペチーノを注文(490円)
- モカシロップに変更(無料)
- バニラシロップ追加(+50円)
- アーモンドトフィーシロップ1/2プッシュ追加(+50円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
621:モカフラペチーノ
モカシロップ(チョコレートシロップ)を加えるだけのシンプルなカスタマイズです。
チョコ感はそれほど強くなく、まるであまーいコーヒー牛乳のよう。
「No.617夢フラペチーノ」では甘さが足りない、、、って方はこちらをどうぞ。
好みでホイップクリームを追加(+50円)するのもおすすめです。
- コーヒーフラペチーノを注文(440円)
- モカシロップ追加(+50円)
608:ミロフラペチーノ
栄養たっぷりの“ミロ”の味を再現した人気のカスタマイズです。
甘さはありつつも、後味にバニラのさっぱりとした風味が広がります。
どことなく懐かしい味わいが楽しめる、子供にも大人にもおすすめの裏メニューです。
613:トロピカルフラペチーノ
画像のように、バニラクリームフラペチーノとシトラス果肉の鮮やかなコントラストが楽しめるカスタマイズです。
口に含むとさっぱりとした甘みと爽やかな後味が広がりますよ。
まさに“トロピカルな気分”を味わえる、南国風のフラペチーノです!
夏限定のバレンシアシロップに変更(無料)すれば、より爽やかな味が楽しめる“バレンシアクリームフラペチーノ”になります。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- シトラス果肉を追加(+100円)
614:プレーンフラペチーノ
ミルクのみのシンプルな甘さが味わえる人気のフラペチーノ。
別名“雪見フラペチーノ”ともいわれていて、その名前の通り“雪見だいふく”の味が再現されています。
シロップを抜くことで軽い味になり、最後までさっぱりと飲めてしまいますよ。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- バニラシロップ抜き(無料)
616:濃厚抹茶フラペチーノ
ブラべ(ブレベ)はスタバのミルクとホイップクリームの原液を混ぜた、濃厚なミルクです。
そのブラべを使った裏メニューが“濃厚抹茶フラペチーノ”です。
どっしりとした口当たりは、まさしく濃厚のひとこと!お腹も満足する味わいに、スタバ通のファンも多いですよ。
バニラクリームフラペチーノをベースにした”濃厚ミルクフラペチーノ”おすすめです。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- ブラべ変更(+50円)
- 抹茶パウダー増量(無料)
620:フレンチバニラフラペチーノ
白いフラペチーノとキャラメルソースのまだら模様が美しいカスタマイズ。
甘みたっぷりの香ばしい風味が特徴で、アーモンドとキャラメルの相性がバツグンです。
見た目をよくするために、キャラメルソースはカップの側面をコーティングするようにかけてもらってください。
インスタにも映える、キレイな仕上がりになりますよ!
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
- キャラメルソース追加(無料)
627:オレンジチョコフラペチーノ
シトラス果肉を追加すると、まるでオレンジチョコのようなフラペチーノになります。
増量するホイップをカップの中に入れてもらいましょう。こうすることで、オレンジ、ホワイト、ブラウンのきれいな3層になります。
個人的に大好きな裏メニューです。オレンジチョコが好きな方はぜひやってみて下さい。
628:テラボールフラペチーノ
テラボールシェイクはシドニー発祥のアレンジドリンクです。
シェイクの上にドーナツを乗せたもので、見た目のインパクトはバツグンです。
フラペチーノとドーナツを別で食べるのはもちろん、ディップしながら食べるのもおいしいですよ!
種類はなんでもいけるので、好みのもので試してみてください。
625:抹茶ホワイトチョコレートフラペチーノ
2016年に期間限定で販売されたドリンクの再現カスタム。
シロップをホワイトモカ(ホワイトチョコレート)シロップに変更することで、口当たりが濃厚になり、甘みがグッと増します。
ホワイトモカシロップを変更ではなく追加しキャラメルソース追加(無料)をしたカスタム「ホワイト抹茶クリームフラペチーノ」もおすすめ。より濃厚な抹茶の味わいを楽しめます。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
619:シングル抹茶クリームフラペチーノ
抹茶に大人の苦味をプラスした人気のカスタマイズです。
エスプレッソの苦味が上質な抹茶のような後味を演出してくれます。
デザート感を楽しみたいときは、ホイップクリームを混ぜてみてください。
まろやかな甘さが口いっぱいに広がります。
大人のあなたにおすすめのドリンクです。
エスプレッソショットの代わりにコーヒーローストを追加した「コーヒー抹茶クリームフラペチーノ」もおすすめ。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- シロップ抜き(無料)
- 抹茶パウダー増量(無料)
- エスプレッソショット追加(+50円)
629:ミルキーフラペチーノ
バニラとホワイトモカは相性抜群。濃厚な甘さとミルキーな味が楽しめます。
子供から大人まで幅広い世代におすすめ。
ホワイトモカシロップを追加ではなく、変更にしたカスタム「ホワイトクリームフラペチーノ」もおすすめ。
甘く濃厚なミルクの美味しさが楽しめるカスタマイズになります。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
617:夢フラペチーノ
夢フラペチーノは、FMラジオでジョン・カビラ氏が紹介したカスタマイズです。
シンプルな組み合わせですが、まるでコーヒー牛乳のような懐かしい味わい。
甘さも控えめなので、普段は甘いものを飲まない方にもおすすめのドリンクです。
バニラのさっぱりとした味と、苦味のあるエスプレッソがすっきりとした後味になります。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
626:幻のフラペチーノ
季節限定ドリンクが予定より早く完売した時のつなぎとして販売されるフラペチーノ。
通称「幻のフラペチーノ」と呼ばれます。
このフラペチーノで使われるホイップクリームは、なんとコーヒー味。
しかも、トップだけでなくカップの中にも入れてもらえるのではじめから最後までずっと楽しめます。
さらにエスプレッソを追加するとコーヒー好きにはたまらない一品になります。
- コーヒー&クリームフラペチーノ with コーヒークリームスワールを注文(550円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- コーヒーホイップクリーム増量(無料)
615:シングルダークモカチップフラペチーノ
- ダークモカチップフラペチーノを注文(500円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- チョコチップ増量(無料)
623:エスプレッソフラペチーノ
コーヒーフラペチーノにエスプレッソを追加した、コーヒー好きのためのカスタマイズです。
ほどよい苦味が後味に残る、コーヒーラバー向けの味わいです。
甘みもしっかりとありますが、それ以上にコーヒーの香ばしい苦味が広がります。
さっぱりとした味を楽しみたいときに特におすすめです。
- コーヒーフラペチーノを注文(440円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
632:チョコレートダルメシアンフラペチーノ
見た目はまるでダルメシアン!
まったりと濃厚なホワイトモカの甘さと、つぶつぶ食感のチョコチップのビターさが楽しめるカスタマイズです。
最後にはバニラの味が口の中をさっぱりとさせてくれます。
見た目も可愛いのでインスタ映えもバッチリ狙えますね。
- バニラクリームフラペチーノを注文(490円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- チョコチップ追加(+50円)
- チョコレートソース追加(無料)
635:オランジェットフラペチーノ
柑橘類の皮(ピール)を砂糖漬けしてチョコで包んだオランジェットをイメージしたカスタマイズ
オレンジチョコが好きな方はぜひ一度飲んでみてほしい。
「627:オレンジチョコフラペチーノ」と同じ系統のカスタムですが、結構違うので飲み比べてほしい。
- コーヒーフラペチーノを注文(440円)
- ホイップクリーム追加(+50円)
- モカシロップ追加(+50円)
- シトラス果肉追加(+100円)
- チョコレートソース追加(無料)
634:パイナップルフラペチーノ
マンゴーにスパイシーなチャイ加えると、驚いたことに“パイナップル”の味に早変わりします。
舌に残るチャイのヒリヒリ感がパイナップルのそれと似ています。
シトラス果肉やホイップはお好みで。
- マンゴーパッションティーフラペチーノを注文(500円)
- パッションティー抜き(無料)
- チャイシロップ追加(+50円)
- シトラス果肉追加(+100円)
- ホイップクリーム追加(+50円)
633:フェレロ・ロシェフラペチーノ
イタリア産の人気のチョコレート“フェレロ・ロシェ”の味を再現したカスタマイズです。
ヘーゼルナッツシロップがアーモンドトフィーシロップにとって変わったので、再現度は低くなりましたが、これはこれでおいしいです。
チョコの甘さとアーモンドの香ばしさがベストマッチ。
チョコチップを増量(無料)してもらい、ホイップクリームの上に乗せてもらうのもおすすめです。
SNSにもバッチリ映える、豪華なドリンクになりますよ!
- ダークモカチップフラペチーノを注文(500円)
- モカシロップ追加(+50円)
- アーモンドトフィーシロップ追加(+50円)
622:グリーンエスプレッソフラペチーノ
エスプレッソの苦味と抹茶の風味がバランスよく、高級な抹茶のような味わいを生み出すカスタマイズです。
抹茶パウダー多めにすることで、後味に抹茶の香りが残ります。
まるで上質な抹茶をフローズンにしたような味わいです。
シンプルですが味わい深い、大人向けのドリンクです。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- 抹茶パウダー増量(無料)
- ホイップクリーム抜き(無料)
631:グリーンサファリフラペチーノ
もともと入っているバニラシロップに、さらに2種類のシロップを追加した激甘フラペチーノ。
アーモンドの香ばしさとキャラメルの濃厚な甘さが、口いっぱいに広がる贅沢な味わいです。
トールサイズの場合は、アーモンドトフィーシロップは1.5ポンプにしてもらうのがおすすめです。
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- アーモンドトフィーシロップ(1.5プッシュ)追加(+50円)
- キャラメルシロップ追加(+50円)
- チョコチップ追加(+50円)
- キャラメルソース追加(無料)
わらび餅フラペチーノ
抹茶をまとったコーヒージェリーの味わいは、まさにわらび餅そのものです。
コーヒージェリーが復活している期間のみ出来るカスタマイズですが、心待ちにしているファンも多いよう。
抹茶の大人な苦味とコーヒージェリーの“つるん”と滑らかな食感は、これまでにない和風のフラペチーノの味わいです。
無脂肪乳にすることで最後までさっぱりと楽しめますよ!
- 抹茶クリームフラペチーノを注文(490円)
- 無脂肪乳に変更(無料)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
- コーヒージェリー追加(+100円)
アイスドリンク編
303:まったり濃厚アイスラテ
エスプレッソとバニラの香りのハーモニーが堪らないドリンクです。
ブレベミルクにすることでまろやかな口当たり、濃厚なコクが楽しめます。
ちょっと贅沢なスターバックラテをどうぞ。
- スターバックスラテ(アイス)を注文(380円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- バニラシロップ追加(+50円)
- ブレベミルクに変更(+50円)
302:ジェイソンスペシャル
豆乳のまろやかな味わい、エスプレッソの香り、チャイのスパイシー、これらが連続で楽しめる一品。
とてもバランスの取れた人気のカスタマイズメニューです。
名前の由来は、アメリカのミュージシャン“ジェイソン・ラムーズ”が愛したことから来ています。
- チャイティーラテ(アイス)を注文(440円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
- ソイミルク(豆乳)変更(+50円)
300:ゆずシトラス&パッションティー
ブラックティーを爽やかなパッションティーに変更することで、見た目も華やかなドリンクに変身します。通称”ゆずぱ”。
飲み口も優しく、シトラスの爽やかな風味が口いっぱいに広がります。
無料でできるのも嬉しい。その日の気分に合わせてゆずシトラスティーを楽しんでください。
- ゆずシトラス&ティー(アイス)を注文(460円)
- パッションティー変更(無料)
アドショットホワイトモカ
濃厚な甘さのホワイトモカにエスプレッソを追加した、ビターなカスタマイズです。
甘さの中にもしっかりとした苦味が感じられ、飽きることなく最後まで飲めます。
2013年には期間限定でメニューにも登場した人気のドリンク、甘さと苦さのバランスを楽しんでみてください。
- ホワイトモカ(アイス)を注文(440円)
- エスプレッソショット追加(+50円)
301:ホワイトアイスチョコレート
まったりと濃厚な甘さが楽しめる、ココアのホワイトチョコレート版です。
“ホワイトココア”の名前でも知られています。
写真のようにホイップクリームを追加(+50円)すれば、よりリッチでクリーミーな味わいに変化します。
- ココア(アイス)を注文(430円)
- ホワイトモカシロップ変更(無料)
- ホイップクリーム追加(+50円)(お好みで)
バニララテ
ピンクドリンク
海外のスタバで人気の“ピンクドリンク”を、日本で再現したカスタマイズです。
鮮やかなピンク色は、まるでいちごヨーグルトのようです。
味は梅のようなすっきりとした甘さと後味が特徴です!インスタ映えも間違いなしの、ファッショナブルなドリンクです。
- パッションティーを注文(340円)
- ホワイトモカシロップ追加(+50円)
バレンシアパッションティー
ハイビスカスベースのパッションティーに、爽やかなバレンシアシロップを追加したカスタマイズ。
柑橘系のジューシーで爽やかな香りと甘みが、さっぱりとさせてくれますよ。
スタバの裏メニューは種類が豊富!気になるものは試してみて
スタバで人気の裏メニュー、フラペチーノとアイスドリンクを厳選して紹介してきました。
どれもおいしいので、気になるものはぜひ試してみてください。
通常のドリンクでは楽しめないバリエーション豊富な味わいは、カスタマイズならではです。
あなたのお気に入りドリンクを、この中から見つけてみてくださいね!