
最終更新日:2019年4月22日
2019年4月11日にスターバックスのいちごフラペチーノが帰ってきます!!!
2018年に登場した「#STRAWBERRY VERY MUCH FRAPPUCCINO」。
「イチゴのあらゆる美味しさを詰め込んだ、全身イチゴのフラペチーノ 」と題された通り、どこを取ってもみずみずしいイチゴを堪能できるフラペでした。
そのため、すごい人気でお昼になると完売してしまう店舗が日本全国で発生しました。
本当にスタバのいちごフラペチーノはおいしいんです!
ストロベリーフラペチーノ
もうね、いちご味の飲み物飲んでるというより、いちごそのものを飲んでる。
最後までいちごの果肉が口に入り続ける。
これはもはやスイーツ!
今までのスタバで一番好きなのはキャラメルフラペチーノでしたが、ランキング入れ替わりストロベリーフラペチーノ1位です!! pic.twitter.com/megRUyYfnt— うゆろ∩^ω^∩ (@uyuro) 2018年4月22日
いちごかな?どこのスタバ行っても夕方には完売でめっちゃ人気だよねー(´・ω・`)
— やよい (@ya_yo_3) 2018年4月22日
そんな、大人気の「ストロベリー ベリーマッチ フラペチーノ」が、今年も販売されます。
しかも、2種類になって!
- ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド(昨年同様)
- ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト(今回新たに)
去年完売で飲めなかった方、また飲みたいと心待ちにしていた方
4月11日にスターバックスにGoです!!
後ほど詳しく紹介しますが、気になる「値段」、「販売期間」、「カロリー」を先にお見せします。
| ドリンク名 | 値段 | カロリー |
|---|---|---|
| ストロベリーベリーマッチ フラペチーノ レッド |
640円+税 | 447Kcal |
| ストロベリーベリーマッチ フラペチーノ ホワイト |
640円+税 | 481Kcal |
| 販売期間 2019年4月11日(木) ~ 2019年5月14日(火) |
||
※トールサイズのみ
それでは、2種類のストロベリーマッチフラペチーノをくわしく紹介していきます!
この記事では、テイスト、見た目、特長、値段やサイズ展開、おすすめカスタマイズなど詳しく紹介します。
スポンサーリンク
本記事のリンクには広告が含まれています。

どこを取ってもイチゴ:#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド
#STRAWBERRYVERYMUCHFRAPPUCCINO®__RED
まず、はじめに「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」から紹介します。
去年「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ」という名前で販売され大人気になったフラペチーノです。
その最大の魅力は、
本物のイチゴを食べている以上に、イチ ゴの味わいを楽しめる!

みずみずしいジューシーさ、甘酸っぱさ、果実感など、イチゴのあらゆる美味しさが口いっぱいに広がる一杯に。
その理由は、ベース、ソース、ホイップクリーム、パウダーなど、すべての素材にイチゴをたっぷり使っているから。
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」は、次のような素材で作られています。
- ストロベリーパウダー
- ホイップクリーム(トップ)
- ストロベリーウォーターベース
- ストロベリーミックス
- ホイップクリーム(中)
- 氷
まさに、上から下までイチゴです。
順番に見ていきましょう。

ストロベリーパウダー&ホイップ

ホイップの上には、フリーズドライのストロベリーパウダーをトッピング♪
イチゴらしい赤い色合いが楽しめるだけでなく、ギュッと凝縮されたイチゴの香りも楽しめます。
ストロベリーウォーターベース&ミックス

ドリンクのベースには、熱を加えていないストロベリーをそのまま使っています。
そのため、とてもジューシーで、ゴロゴロした果実感が楽しめます。

みんなが絶賛するいちご果肉 ♪
ホイップの上に果肉をのせる方法は後で紹介します
大きい果肉をそのまま吸えるよう、ストローも太くなっています。
加えてこのフラペチーノでは、ミルクを使っていないので、ストロベリーのみずみずしさを感じやすくなっています。

ストロベリーパウダー&ホイップ(中)
トップだけでなく、ドリンクの中にもストロベリーパウダーとホイップが入ります。

この白いホイップが入ることで、イチゴのみずみずしい赤が映えます。
思わず写真を撮って、SNSに投稿したくなります。
カロリーは400kcalオーバー
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」のカロリーは、次の通り。
- カロリー:442Kcal
人気の常設メニューのスターバックスラテ219kcal、キャラメルマキアート208kcalなので、約2倍のカロリーです。
一般的に高カロリーと言われるフラペチーノの平均的なカロリーは、290kcal程度なので、フラペの中でも高い部類です(´._.`)
他のフラペチーノのカロリーは、こちらの記事でまとめています。
ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッドは、ミルクを使わずに作ります。そのため、カロリーを下げるために無脂肪乳に変更するなどのカスタマイズができません。
ダイエット中の方にとって、なかなか低カロリー化が難しいドリンクです。
ちなみに、最近限定販売されたドリンクのカロリーは次のようになっています。
| 【参考】 | カロリー |
|---|---|
| クラシックティラミスフラペチーノ | 420kcal |
| ムースフォームキャラメルマキアート | 164kcal |
| TOKYOローストムースフォームラテ | 114kcal |
| クラフテッドコーヒージェリーフラペチーノ | 276kcal |
| さくらフルミルクラテ | 396kcal |
| さくらフルフラペチーノ | 439kcal |
| バレンタインカスタマニアココ | 430kcal |
| バレンタインカスタマニアフラペチーノ | 487kcal |
| ピスタチオクリスマスツリー | 369kcal |
| ピスタチオクリスマスツリーフラペチーノ | 446kcal |
| ホワイトチョコレートスノーフラペチーノ | 404kcal |
| ホワイトチョコレートスノー | 429kcal |
| クリスマス ストロベリー ケーキ フラペチーノ | 413kcal |
| クリスマス ストロベリー ケーキ ミルク | 413kcal |
| ハロウィンウィッチ フラペチーノ | 450kcal |
| ハロウィンプリンセス フラペチーノ | 458kcal |
| クリーミーパンプキンフラペチーノ | 509kcal |
| クリーミーパンプキンミルク(ホット) | 388kcal |
| クリーミーパンプキンミルク(アイス) | 301kcal |
| クリスピースイートポテトフラペチーノ | 447kcal |
| クリスピースイートポテトラテ(ホット) | 359kcal |
| クリスピースイートポテトラテ(アイス) | 266kcal |
| キャラメリーペアーフラペチーノ | 455kcal |
| キャラメリーペアーティーラテ | 313kcal |
| キャラメリーペアーアイス ティー | 102kcal |
| 抹茶スモアフラペチーノ | 435kcal |
| ピーチピンクフルーツフラペチーノ | 242kcal |
| ティバーナフローズンティーハーバルレモネード | 141kcal |
| ティバーナフローズンティーグレープフルーツ&トマト | 169kcal |
| チャンキークッキーフラペチーノ | 441kcal |
| 加賀棒ほうじ茶フラペチーノ | 372kcal |
| #チョコレートベリーマッチフラペチーノ | 514kcal |
| エスプレッソアフォガートフラペチーノ | 424kcal |
| #ストロベリーベリーマッチフラペチーノ | 442kcal |
| アーモンドトフィートリプルチョコレートフラペチーノ | 458kcal |
スターバックスでは、ミルク以外にも、シロップやソース、チョコチップなどいろいろとカスタマイズが可能です。
カスタマイズをした時のカロリーは、こちらの記事でまとめています。

おすすめカスタマイズ
スターバックスでは、いろいろとカスタマイズができるので、自分好みのテイストを見つけるのも楽しみの一つ。
ですが、今回の「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」は、カスタマイズしにくいドリンクです。
以下に、カスタマイズできないもの、できるものを記載します。
ミルクの変更(使っていないため)
いちご果肉増量
今年はストロベリーパウダーの増量が可能です!
インスタ映えを狙うなら、ホイップとパウダーを増量しましょう。
それでは、おすすめカスタマイズをいくつかご紹介します。
ストロベリーフラペチーノと言えば、これですよね!
アポロフラペチーノ(Photo:meiji)
明治のお菓子 アポロを再現するカスタマイズです。
毎年、ストロベリーフラペチーノのカスタマイズとしてもっとも有名です。
いちごのすっぱさとチョコレートの甘みの組み合わせは、間違いない美味しさ。
ホイップの上の増量分のチョコチップはお好みで。
チョコレートソースを多めに入れてもらえば、チョコチップ抜きでもありです。
- ホイップクリーム(上)増量+パウダー増量(無料)
見た目が美しくなるので、多くの方がやっています。 - ホワイトモカシロップ追加(+50円)
甘さを強調するので、「いちごミルク」が好きな人はぜひ挑戦したい。バニラシロップもおいしいです。 - はちみつ追加(無料)
コンディメントバーで自分で好きに入れられます。 - シトラス果肉追加(+100円)
柑橘系のシトラス果肉といちごもよく合います。実は結構人気のカスタマイズです。

スポンサーリンク
ホワイトモカ&マカロン:#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト

#STRAWBERRYVERYMUCHFRAPPUCCINO®__WHITE
続いて、2019年から新たに登場する「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」。
こちらの最大の魅力は、ホワイトモカシロップを加え濃厚な甘みのベースとストロベリー果肉に、サクサクのストロベリーマカロンを加えて 食感をプラス♡

ストロベリーマカロン

サクサクのマカロンとミルクがベストマッチ
底には、ゴロゴロとした大粒のイチゴ果肉をたっぷり ↓

底にはストロベリーミックスをたっぷり
ホワイトモカシロップは、シロップの中でも甘さが強いシロップです。また、レッドとは違い、ミルクを使っているので、無脂肪乳や豆乳などへのカスタマイズもできます。
いろいろと試せますね。
もうすぐ500!カロリーは480kcal
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」のカロリーは、次の通り。
| トール | |
|---|---|
| ミルク(標準) | 481 |
| 低脂肪乳 | 464 |
| 無脂肪乳 | 447 |
| 豆乳 | 478 |
単位:kcal
何もカスタマイズしなくても、481kcal です!
シロップとマカロンの投入で、カロリーがやばいことに。
スターバックスには4つのミルクがあり、カロリーを抑えたり、味わいを変えるために変更できます。それぞれの味わい、追加料金や特徴については、こちらの記事でまとめています。
おすすめカスタマイズ
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」も、「レッド」同様にいちごを使った素材の増量はできません。
増量するマカロンは、ドリンクの中に入れるのではなく、ホイップクリームの上にトッピングしてもらうことも可能です。
インスタ映えしますね。
また、シロップとミルクを使っているので、「レッド」よりカスタマイズしやすいドリンクになっています。
スターバックスでは、もともと入っているシロップを変更するのは無料でできます。
シロップが入っていないドリンクに、シロップを追加する場合は+50円(税抜)かかります。
スタバのシロップは全部で9種類。それぞれの味や合うドリンクはこちらの記事でまとめています。
スタバのシロップカスタマイズって?種類・味わい・カロリー・おすすめカスタマイズをご紹介
また、キャラメルソースやチョコレートソースは常時、無料でかけてもらえるのでデザートっぽくしたい方は追加してもらいましょう。
その他のカスタマイズの料金は、こちら↓をクリックして御覧ください。
【増量】:もともと入っているものの量を増やす(減量・抜きも含む)
【変更】:異なる種類に替える
【追加】:もともと入っていないものを加える
| 増量 | 変更 | 追加 | |
|---|---|---|---|
| ホイップクリーム | 無料 | – | +50円 |
| キャラメルソース | 無料 | – | 無料 |
| チョコレートソース | 無料 | – | 無料 |
| チョコチップ | 無料 | – | +50円 |
| はちみつ | 無料※1 | – | 無料※1 |
| ミルク(豆乳を除く) | 無料 | 無料 | +50円 |
| 豆乳(ソイミルク) | 無料 | +50円 | +50円 |
| シロップ | 無料 | 無料 | +50円 |
| ゆずシトラス果肉 | +50円 | – | +50円 |
| ディカフェ(カフェインレス) | – | +50円 | – |
| エスプレッソショット | +50円 | – | +50円 |
| コーヒーロースト(フラペ用) | +50円 | – | +50円 |
※1 コンディメントバーで自分で入れる
おすすめのカスタマイズをいくつかご紹介します。
- ソイミルク(豆乳)への変更(+50円)
まろやかさな口当たりになり、豆乳のやさしい甘みがストロベリーの風味を引き立てます。健康、美容的にもおすすめ。 - チョコorキャラメルソース追加(無料)
無料で、よりデザートっぽく。 - マカロン増量(無料)+チョコソース追加(無料)
増量分のマカロンをホップの上に振りかけ、その上からチョコソースをかけるとリッチな見た目になります。 - アーモンドトフィーシロップ 追加(+50円)
アーモンドとホワイトモカは相性バッチリ。

スポンサーリンク
インスタ映えするカスタマイズ
赤と白のコントラストが鮮やかで、そのままでも写真映えしますが、よりゴージャスに見えるカスタマイズをご紹介します。
レッド、ホワイトどちらも無料でできるカスタマイズなので、ぜひお試しあれ。


レッドには、増量したホイップの上にいちご果肉をかけてもらいます。いちご果肉は増量ができないので、ドリンク中に入れる果肉の半分を上にかけることになります。
ホワイトは、マカロンの増量ができるので、ホイップの上に増量した分のマカロンを振りかけてもらいます。
注文時にカスタマイズをミスしたくない方は、次の画面を店員さんに見せてください。
- ホイップ(中)少なめ
- ホイップ(上)増量
- パウダー(上)増量
- いちご果肉 半量をホイップ(上)に
- フタなし
- ホイップ(上)増量
- ホイップ(上)にマカロン増量
- フタなし
このカスタマイズは、見た目が良くなるだけでなく、よりいちごを堪能できる点でもおすすめです。
ゴロゴロとした「いちご果肉」や、サクサクの「ストロベリーマカロン」をスプーンですくって口にい入れるとダイレクトにその味わいを楽しめます。


ふわふわのホイップと一緒に食べると、
美味しすぎてスプーンが止まりませんꉂ(σ˃̶̀ꇴ˂̶́)σ
ぜひ、食べてみてください。
スポンサーリンク
サイズ・値段
「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド」、「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」ともに料金は同じです。
- トールサイズ(Tall)のみ:640円+税
最近の期間限定フラペチーノの多くは590円なので、50円ほど高い(# ゚Д゚)
期間限定のフラペチーノは高いです。ですが、スタバを安く利用する方法はいくつもあります。
こちらの記事でまとめているので、興味のある方はご覧ください。
スタバをお得に利用する13の方法:クーポン以外の安くする裏技も!
購入する際は、会員サイト「My Starbucks」に登録したスタバカードを使って支払いするとポイント(スター)が貯まります。
一定のスターを貯めるとドリンクなどと交換できます。
詳しくはこちら↓
【スターバックスリワード】スタバのポイント制度「Starbucks Rewards」でスターを貯めて特典をゲットしよう!

スポンサーリンク
みんなの反応
手にいれたぞぉおおおおおスタバのいちご!うますぎる pic.twitter.com/lJaFwSle2s
— こまりん@鍵っ子 (@12komari_6) 2019年4月11日
休みだけど県へ提出する書類を窓口に届けてそのまま街でのんびり🎶
スタバの新商品、めっちゃイチゴ! pic.twitter.com/rqyJMGSAJr— emi (@emi22021109) 2019年4月11日
うわースタバのいちごフラペチーノやっと飲めたー!
めっちゃ美味ーーーーい!!!🍓🍓🍓無料でチョコソースかけてくれた。 pic.twitter.com/v8yuOzmNKV
— 増田 (@mastantaaan) 2018年4月16日
スタバの新作、早速飲む!
いちご感がハンパなくて、めっちゃ美味しい.。.:*・'(*°∇°*)’・*:.。.
今回はRed頼んだけど、次はもう1つの方も飲みたい〜!#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ #スターバックス #ふたご飲み pic.twitter.com/7CoiHM0H9b— 恋々子 (@nya_konyako) 2019年4月11日
スタバのね、持ち帰りの紙袋がめっちゃかわいいのー!!
ぜひ、お持ち帰りしてみて! pic.twitter.com/mvRyJlJ2Vs— のえる (@noel080209) 2019年4月11日
今日からスタバ新作ストロベリーベリーマッチフラペチーノ!レッドもホワイトも両方美味しい(∩´∀`∩)
レッドはいちごを味わえる甘酸っぱいさっぱりとしたフラぺ✨本当にいちご飲んでるみたい(o´艸`)
ホワイトはミルクと相まって甘さが際立ってて美味しかった(*´ω`*)マカロンのさくさくも最高!! pic.twitter.com/A6VcMm1q0n— ほーこ (@hoko0627) 2019年4月11日
スタバのいちごフラペチーノうますぎて涙出てきた………1年ぶりのいちご幸せ😻😻😻 pic.twitter.com/CYdfEiDt3G
— たぴ (@RisaKyk46) 2019年4月12日
さっそく休憩中スタバのいちご🍓買いに行ってきた(*´∇`*)❤️
ホワイトのマカロンにしてみたんだけどめっちゃうまい。゚(゚´ω`゚)゚。♡
私はホワイトのが好きかもしれない♡
毎年大人気の🍓
ケーキは今から食べます。苺尽くしでゆのとえんくんだ(∵)🍓@.@ pic.twitter.com/sneDnzPi3l— みよん (@pandatv2) 2019年4月11日
販売期間
2019年4月11日(木) ~ 2019年5月14日(火)
公式サイトは、発売日の朝6時頃に下記リンク先で掲載されます。
直リンク:レッド
直リンク:ホワイト
※なくなり次第、終了となります。今年も間違いなく、予定した期間より早く完売します。
午後には完売します!
毎年、ストロベリーフラペチーノは、かなりの人気のためお昼には売り切れてしまいます。
平日休日問わず、午前中にスタバに行きましょう!
何店舗か見たのに、スタバのいちご「SoldOut」「本日分は完売しました」ばっかりで。。(T_T)
午前中でそんなに売れるの(T_T)(T_T)(T_T)💔— あき*ディズニー (@disneyooakioo) 2018年4月28日
あずちゃん、おはようさんっ☺︎
いちごフラペ、岐阜も軒並み完売ばかりで全然飲めてへん꒰ˊ• ·̭ •̥ ꒱いま、名鉄名古屋の駅隣のスタバでやっと注文できた…
こんな時間からすごい人やし、みんないちごフラペしか頼んでない勢いやから、そらすぐ完売になるよなあ( ´_ゝ`)— えみりー (@ma0da6li1ce4) 2018年4月22日
いちごかな?どこのスタバ行っても夕方には完売でめっちゃ人気だよねー(´・ω・`)
— やよい (@ya_yo_3) 2018年4月22日
いちごフラペチーノの発売にあわせて、4月11日からスタバのポイント(スター)がもらえるキャンペーンが開催中です。
対象期間中に、フラペチーノを購入するともれなくもらえます。
4月22日からレッドとホワイトの2種類を同時に購入すると、いちごのステッカーが貰えます。なくなり次第終了。

スマホにスターバックスの公式アプリをインストールしておけば、新作の事前告知が通知されるので、気が付いたら新作の販売期間が終わってた、、、なんてことがなくなります。何かと便利なのでインストールしておきましょう。
先行販売あり
4月10日(水)13:00から2つのいちごフラペチーノを都内6店舗限定で先行販売します。
- 先行販売時期:4月10日(水)13:00~
上記6店舗なら、一般販売に先駆けて新作フラペを飲むことができます。
4日間限定で特設店舗「イチゴのふたご店」がオープン

4月10日(水)から4月13日(土)まで4日間限定 で、レッドとホワイトの“ふたごのイチゴ”をイメージした「スターバックス イチゴのふたご店」がオープンします。
詳しくは、こちらの記事にまとめました。
豪華ゲストによるインスタライブも開催
先の「イチゴのふたご店」では、毎日、豪華ゲストによるインスタライブが開催されます。
詳しくは、こちらの記事にまとめています。
まとめ

2019年4月11日(木)から、ストロベリーフラペチーノが2種類発売されます。
- 本物のいちご以上にイチゴを堪能できる「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノレッド」
- こっくりとした甘みにストロベリーマカロンの食感が楽しい「#ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト」
去年はものすごい人気で連日あっという間に完売するほどの人気商品でした。
バリエーションも増えてさらに盛り上がることから、今年も行列ができること間違いなし。
販売期間は数週間と告知されるはずですが、なくなり次第終了になります。
次に飲めるのは、1年後になるのでぜひ、早めに飲みに行きましょう!
最後に、冒頭で載せた表をふたたび載せておきます。ではでは~
| ドリンク名 | 値段 | カロリー |
|---|---|---|
| ストロベリーベリーマッチ フラペチーノ レッド |
640円+税 | 447Kcal |
| ストロベリーベリーマッチ フラペチーノ ホワイト |
640円+税 | 481Kcal |
| 販売期間 2019年4月11日(木) ~ 2019年5月14日(火) |
||
※トールサイズのみ
スポンサーリンク

