など自宅にありませんか?
いつか金券ショップやメルカリなどで売ろうと思ってはいるものの、面倒くさくて先延ばししがちですよね。
ポレットカードなら自宅にいながらそれらをプリペイドカードにキャッシュ化できます!
ポイントがチャージされたポレットカードは、世界4,000万店以上のVISA加盟店で利用できるので、ネットショッピングはもちろん、コンビニやスーパーなどあらゆる場所でお買い物ができます。
また、ポイ活ユーザーならいろんなポイントサイトに貯まったポイントを1枚のプリペイドカードに集約できるので、使い勝手が格段に上がります。
この記事ではポレットカードの
- 基本的な情報
- Million(ミリオン)とバーチャルの違い
- 不用品や金券、外貨の買取りの申込方法
- デメリットや口コミ・評判
までご紹介します。
この記事を読めば「ポレットカードの基本からチャージする方法、使い方」まで網羅的に理解できます。
利用総額30億円を突破するほど人気なのはワケがあるので、ぜひ読んでみてください。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
タップできる目次
ポレットカードとは・概要・特徴
ポレットカード
ポレット(Pollet)カードは、使っていない「モノ」、余ってしまった「外貨や商品券」、少額のまま使えない「ポイント」、「ポイントサイトで貯めたポイント」などを一つにまとめて、好きなお店で使えるVisaプリペイドカードです。
- 使っていないモノ
- 眠っている外貨や商品券
- あちこちに散らばった少額のポイント
- 複数のポイントサイトで貯めたポイント
各種ポイントは専用アプリを使ってかんたんにチャージでき、使っていないモノや外貨などは送付用BOXや封筒に入れて送ると査定・両替された金額がチャージされます。
ポレットカードは、5大国際ブランドの中で最大の加盟店を誇るVISAが搭載されているので、世界4,000万店以上の加盟店で利用できます。
ネットショッピングはもちろん、コンビニやスーパーなどでキャッシュレスでお買い物が楽しめます。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
続いてポレットカードの人気の理由を5つに絞って紹介します。
ポレットカードの5つの魅力
ポレットカード愛用者の著者が思うポレットカードの魅力は次の5つです。
散らばったポイントを集約してクレジットカードのように使える
ポイントサイト(お小遣いサイト)を使ってポイ活を続けていくと、ポイントがあちこちのサイトに貯まって管理が難しくなりがち。
うっかりしていると有効期限を過ぎてポイントが失効してしまうことも。
それらの各サイトのポイントをポレットカードにまとめることができます。
提携サイトは、ハピタス、ポイントインカム、ポイントタウンなど大手ポイントサイトの多くが揃っています。
ポレットカードにチャージできる提携ポイントサイトは次の通り。
増量額 | チャージ 手数料 |
反映時間 | 最低チャージ額 | チャージ上限額 | |
---|---|---|---|---|---|
0.5% | 無料 | 最大3営業日 | 1円 | 1万円/日 | |
0.5% | 無料 | 最大翌営業日 | 500円 | 1万円/日 | |
0.5% | 無料 | 最大2営業日 | 1円 | 3万円/回 | |
0.5% | 無料 | リアルタイム | 500円 | 1万円/日 | |
0.5% | 無料 | リアルタイム | 500円 | 1万円/日 |
また、Gポイント、PeX、ドットマネーなどポイント中継サイトからもポレットにチャージ可能です。
増量額 | チャージ 手数料 |
反映時間 | 最低チャージ額 | チャージ上限額 | |
---|---|---|---|---|---|
ドットマネー | 0.5% | 無料 | 土日祝日を除く 3営業日以内 |
300円 | 3万円/回 |
PeX | 0.5% | 50円※ | リアルタイム | 200円 | 1万円/日 |
G-Point | 0.5% | 無料 | リアルタイム | 200円 | 2万円/日 |
ポイント中継サイトはTポイントやdポイントなど日本のほとんどのポイントサービスと提携しているので、あらゆるポイントをポレットカードにチャージできます。
その他にはLine Payや仮想通貨、アフィリエイトサービスからもチャージも可能です。
増量額 | チャージ 手数料 |
反映時間 | 最低チャージ額 | チャージ上限額 | |
---|---|---|---|---|---|
Line Pay | – | 4%※ | リアルタイム | 2円 | 1万円/日 |
bitFler | – | 1% | リアルタイム | 2円 | 3万円/回 |
アドボンバー | 0.5% | 無料 | リアルタイム | 1円 | 3万円/回 |
※24円以下は一律1円
また、クレジットカードや銀行振込からもチャージが可能です。
増量額 | チャージ 手数料 |
反映時間 | 最低チャージ額 | チャージ上限額 | |
---|---|---|---|---|---|
クレジットカード | 0.5%※1 | 305円※3 | リアルタイム | 1,000円 | 50,000円/回 |
銀行振込(Pay-easy) | 0.5%※2 | 305円 | リアルタイム | 1,000円 | 50,000円/回 |
※1 JCBはセディナの発行するクレジットカードのみチャージが可能
※2 増量分の反映は翌月末日
※3 セディナの発行するクレカは無料
チャージするたびに0.5%増量でお得!
ポレットカードにチャージすると0.5%分増量されます。
例えば、10,000円分のポイントをチャージすると、10,050円がポレットカードの残高になります。
クレジットカードは利用時にポイントが付きますが、ポレットの場合はチャージ時に0.5%がまとめて増量されます。
ポレットカードにポイントをチャージするだけで勝手に増えるので、とってもお得なカードです。
使わないアイテムをキャッシュへ|モノチャージ
使わないモノをまとめて送るだけでポレットカードに買取金額がチャージされるサービス「モノチャージ」がとっても魅力!
対象アイテムは全部で60種類以上あります。
買取対象アイテム
「メルカリと比べてどっちの方がお得なの?」と思う方も多いはず。
お得度だけで見ればメルカリに出品した方が高く売れることが多いのでそちらがおすすめ。
でもポレットの「モノチャージ」には、「モノチャージ」ならではの魅力があります。
めんどうな手間ナシ!集配送を自分で手配しなくてもいい!
利用手数料・配送料無料!
集配送や査定料金、返品などの費用がすべて無料です。
アプリで簡単申込み!難しい操作もなくラクラク申込み
落札者さんとの「あいさつ」や「お礼」などの煩わしいメッセージのやり取りも必要ありません。
「メルカリに出した方が高く売れるからいつかやろうと思っているけど、なかなか値引き交渉の対応や、発送の手間などが出てくるからめんどくさいなぁ…」と思いなかなか手を出せない方には、ポレットのモノチャージがおすすめです。
「モノチャージ」の流れは次の通りです。
- 本人確認書類をアップロード
- 自宅に段ボールが届く
- 届いた段ボールの中にアイテムを梱包する
- 集荷の佐川急便に段ボールを渡す
- 査定結果の確認後、ポレットカードにチャージ
発送後、約1週間で査定結果がアプリで確認できます。
査定結果に承諾するとポレットカードへチャージされます。
・発送前に査定金額はわかりません。
・査定後のキャンセル、および返品の送料がかかります。
眠っている金券や外貨もキャッシュへ
タンスで眠っている商品券や外貨をポレットカードにチャージできます。
アプリで申し込み後、自宅に届く送付用封筒に入れて投函するだけ。
海外旅行で使い残した現地の通貨や、使わないテレホンカードなどは金券ショップや銀行に行けば換金・両替できますが手間ですよね。
ポレットの「金券・外貨チャージ」ならスマホ一つで手軽にキャッシュ化できます。
対象の金券や外貨は450種類以上対応しています。
「テレホンカード」や「年賀状」、「QUOカード」から、「USドル」「台湾ドル」など幅広く対象になっています。
チャージ可能な金券・外貨の一例
- 商品券/ギフトカード
- 図書カード
- テレホンカード/クオカード
- 年賀状、切手、ハガキ
- 株主優待券
- 米ドル、ユーロ、ウォン、人民元、台湾ドルなどの外貨
全部で450種類以上が対象になっているので、ほとんどのものがポレットにチャージ可能と言っても過言ではありません。
手持ちの金券・外貨が買い取り対象か、対象の場合はいくらで買い取ってもらえるのかはアプリでかんたんに調べられます。
金券・外貨チャージの申し込みからチャージ完了までの流れは次の通りです。
- アプリで金券・外貨の種類と数量を選択する。
- 名前や住所を入力し申し込む。
- 送付用封筒が自宅に届く。
- 申込時に選択したアイテムを同封しポストへ投函する。
- 投函後、1週間程度で買取り金額がチャージされる。
買取金額の制限 1回の申し込みで可能な金額は1,000円~9,819円以内です。1,000円未満では申し込みができないような仕様になっています。
※2021年3月31日まで期間限定で1,000円未満の金額でも申し込み可能です
ポレットカードの「金券・外貨チャージ」なら自宅にいながら申し込みから返信用封筒の準備まで完結します。
あとはポストに投函するだけ。
金券ショップまで出かけて査定が終わるまで待たされることもなく、あっという間にキャッシュ化できるのでとっても便利です。
紛失時の利用停止や使い過ぎ防止できて安心
冒頭でお伝えした通り、ポレットカードは年齢制限なしのプリペイドカードです。(Pollet Millionは16歳以上。後ほど解説します)
だれでも気軽にも持てる反面、万が一の時が心配という方もいると思います。
そのあたりもポレットカードはバッチリです。
紛失時の利用停止もアプリで可能!
万が一、ポレットカードを紛失してしまった時は、アプリからかんたんに利用停止にできるので安心です。
サイフを落としてしまっても、スマホさえあればすぐに利用停止できるので不正利用を防止できます。
再発行手続きをすれば、チャージしていた金額を新しいカードに引き継いでくれます。
※再発行手数料として305円がチャージ額から引かれます。
利用履歴の確認もリアルタイムに可能!
ポレットカードをショッピングに利用するとリアルタイムにアプリの利用履歴に反映され、登録したメアド宛にもメールが届きます。
万が一、不正利用されてもすぐに気付けます。
また、月単位で確認できるので家計簿の管理もらくちん♪
プリペイドカードだから使いすぎることがない
ポレットカードはクレジットカードとは違い、あらかじめチャージした金額以上は使えません。
気づいたら請求額がすごいことに!
なんてことにはならないので、学生や主婦の方も安心して利用できます。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
カードは2種類|Pollet バーチャルとPollet Millionの違い
ポレットカードには「Pollet Million(ポレットミリオン)」と「Pollet バーチャル」の2種類があります。
2種類のポレットカード
「Pollet Million」はプラスチック製のプリペイドカードです。
一方「Pollet バーチャル」はPolletのアプリ内で表示される文字通りの「バーチャル」なカードです。
一番大きな違いは「Pollet Million」はVISA加盟店であれば実店舗、ネット問わず使えることです。
「Pollet バーチャル」は実店舗(リアル店舗)で使えず、ネットショッピング(オンライン)専用になります。
ここからは2つのカードの違いを説明します
年齢制限
「Pollet Million」は16歳以上という年齢制限があります。
そのため発行時に身分証明書の画像アップロードが必要です。
一方、「Pollet バーチャル」は年齢制限がないので、身分証明書の提出も不要で、約1分で発行できます。
発行手数料
「Pollet Million」は発行手数料として500円かかります。
一方、「Pollet バーチャル」は無料発行できます。
定期的に「Pollet Million」を無料で発行できるキャンペーンが開催されます。
詳しくは本記事のキャンペーン情報で紹介しています。
チャージできる種類
「Pollet Million」はPollet バーチャルよりチャージできる種類が増えます。
- クレジットカード
- 銀行振込(ペイジー)
※セディナの発行するクレジットカード以外は305円の手数料が必要
※銀行振込(ペイジー)は305円の手数料が必要
有効期限
有効期限については大きな違いがあるので注意が必要です。
「Pollet Million」の有効期限は発行から5年間で、有効期限内であればチャージしたポイント(残高)自体に有効期限はありません。
ただし、有効期限が満了になったカードの残高は、さらにそこから1年で有効期限が満了となります。
「Pollet バーチャル」の有効期限も同じく5年間ですが、1年間チャージ、もしくはカード利用のない場合は有効期限にかかわらずカードが失効します。
同時にチャージされた残高も失効となるためご注意ください。
ここまで紹介した違いも含めた違いを一覧表にまとめました。
名称 | Pollet バーチャル | Pollet Million |
---|---|---|
券面 | ||
発行までの時間 | 3分程度 | 最大2週間程度 |
発行手数料 | 無料 | 500円 (定期的に無料キャンペーンあり) |
年会費 | 無料 | 無料 |
有効期限 | 5年※1 | 5年 |
年齢制限 | なし | 16歳以上 |
身分証明書 | なし | 必要 |
利用可能店舗 | 国内・海外のVISA加盟店 (ネットショップのみ) |
国内・海外のVISA加盟店 (実店舗/ネットショップ) |
海外事務手数料 | 4.5% | 4.0% |
残高の上限額 | 10万円 | 100万円 |
1回のチャージ上限 | 3万円※2 | 50万円※2 |
月間のチャージ上限 | 12万円 | 上限なし |
有効期限内の チャージ累計上限 |
100万円 | 上限なし |
チャージ方法 |
|
|
※1:Polletバーチャルに限り、1年間利用がない場合は有効期限に関わらずカード失効となります。
※2:チャージ手段によって異なります。
Pollet million(ミリオン)カードは
- プラスチックのリアルなカード
- 実店舗・ネットショップの両方で利用できる
- 16歳以上でないと利用できない
- 発行に2週間程度かかる
Pollet バーチャルは
- スマホ上だけのバーチャルなカード
- 年齢制限がないので誰でも持てる
- ネットショッピング専用
- 年に1回チャージや利用しないと失効する
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
ポレットのデメリット
ポレットカードはVISA加盟店で利用できますが、すべての加盟店で使えるわけではありません。
ネットショッピングやコンビニ、スーパーなどはほとんど使えるので不自由することはありませんが、ご注意ください。
以下のものは利用できないと公式サイトに記載されています。
- 分割払い
- 毎月引き落とされる決済(携帯電話料金や公共料金、保険料、定期購入、一部のアプリ課金など)
- ガソリンスタンド(セルフ含む)
- 宿泊施設(ホテル・ロッジ)※ホテル内の飲食店も含みます
- 保険料の支払い(契約・プレミアム・通販)
- 高速道路料金 機内販売 特急券※暗証番号が必要な加盟店様ではお使いいただけません
- 航空会社、航空券予約、購入
- レンタカーのご利用料金
- 本人認証(3Dセキュア)の必要な加盟店
- プリペイドカードや電子マネー※先方でプリペイドカードからのチャージをブロックしていることがあります。
- 各種プリペイド・電子マネーの購入
- チャージ代金のお支払い
- nanacoクレジットチャージ/楽天Edy/Vプリカ などへのチャージ
- 保険料の支払い(契約・プレミアム・通販)
- 毎月引き落とされる決済
- 公共料金/電話料金/衛星放送
- CATV視聴料/インターネットプロバイダー利用料/WiMAXサービス利用/新聞購読料(電子版含む)/保険料/レンタルサーバ/ウオーターサーバ定額サービス/通信教育/各種月会費など
- IC読取りの端末でのお支払い
上の方でも記載しましたが、Pollet バーチャルは最後にチャージもしくは利用してから1年経過するとカード自体が失効し、それに伴いチャージ残高も失効してしまいます。
ただし1ポイントでもチャージすれば1年間延長されるので、ハピタスなどから1ポイントだけチャージすれば簡単に回避できます。
アプリから簡単にチャージできますが、リアルタイムにチャージされるものは一部に限られます。
チャージにかかる時間は次の通りです。
反映時間 | |
---|---|
ハピタス | 最大3営業日 |
ポイントインカム | 最大翌営業日 |
ポイントタウン | 最大2営業日 |
ちょびリッチ | リアルタイム |
ワラウ | リアルタイム |
ドットマネー | 土日祝日を除く 3営業日以内 |
PeX | リアルタイム |
G-Point | リアルタイム |
Line Pay | リアルタイム |
bitFler | リアルタイム |
アドボンバー | リアルタイム |
クレジットカード | リアルタイム |
銀行振込(Pay-easy) | リアルタイム |
残高不足に気づいてチャージの申請をしても、残高に反映されるのに時間がかかるものがあるので、ご注意ください。
海外利用する際は為替レートに事務手数料が上乗せされます。
クレジットカードの海外事務手数料の一般的な相場は1.6%~2.2%ですが、「Pollet Million」は4.5%、「Pollet バーチャル」は4%と高いので海外利用にはおすすめしません。
参考:公式サイト-海外利用時に手数料はかかりますか?
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
ポレットの口コミ・評判
悪い口コミ
新規登録時に携帯電話番号を登録させられるのだが、20年以上使っている090から始まるau携帯番号を入力すると「有効な携帯電話番号ではありません。」とメッセージが出て登録ボタンが押せない。
090から始まる番号がIP電話な訳はないし、当然ながらSMSは受信できる。
電話番号フィルタが不完全なのだろうが、明らかなバグである。
こんな状態で携帯電話番号を強制させないでいただきたい
引用元:Google Pay-口コミ
アプリのコメントを見ると「会員登録時にスムーズに登録できない」事象が多いようです。
エラーや認証用SMSが届かない場合は下記リンクから問い合わせを行ってください。
ポレットの弱点現金にできないところだよなあその分配送料とか負担してくれてるけどそこが残念
— 黒木 (@kurouver100) September 24, 2020
Polletってゆーアプリ、外貨も買い取ってくれてポイントとして使えるからおもしろいなーと思ったけど、買取率悪すぎて使う気失せた
— shin@なんちゃって投資家 (@shin25279456) December 16, 2020
良い口コミ
#ポレットカード は最高ー😆❣️
ポイ活始めて、ポレット使いまくり😍
わたしは、特にインカムからのチャージが多いかな🤔❣️
PayPayに紐付けられるって知ったから!!更に活躍の予感です🧡💛#ポレットなひととき#きさらぎポレット— momo♡ (@39momo74) February 29, 2020
ポレットという、不用品を回収してもらえるサービスを使ってみました。
フリマサイトの対応が苦手な私にはピッタリ。
買取額は低いけど、家にいながら回収してもらえることを考えれば仕方ないかな。
洋服の買取はしていないので、また違うところで手放したいな。— なおきゃん🍁専業主婦/防災ママ (@Naocan15) December 20, 2020
ポレットすげぇ。
家にいながら、1枚500円のグルメ券を1枚450円で買い取ってもらえた!よし何買おう
金券ショップ行くの地味にめんどくさいんだよね、店員さんとのやりとりが特に。— さる (@monkey_koala) December 24, 2020
@polletcard #ポレット年末年始 #ポレットカード
はじめてのものチャージは1500円くらい😊 pic.twitter.com/ABgaapjnhg— あやちむ* (@ayachimu0108) December 21, 2020
ポレットのモノチャージで9275円!ほとんどゴミ処理だったのに助かる😂
— めろ🍓いちご大福 (@pachi_1982) August 10, 2020
ポレットカードの作り方
ポレットカードの発行方法を解説します。
まずは1分で発行できる「Pollet バーチャル」を説明した後に、カード発行が必要な「Pollet Million」を説明します。
Pollet バーチャルの作り方
Apple Store または Google Playからポレットアプリをインストールします。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
「ポイントサイト」や「モノチャージ」、「金券・外貨チャージ」などから初回チャージを行います。
そのためポイントサイトからのチャージがおすすめです。
チャージできたらメールアドレスを登録します。
以上でバーチャルカードが作成されたので、ネットショッピングで利用できます。
Pollet Millionの作り方
Apple Store または Google Playからポレットアプリをインストールします。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!
「ポイントサイト」や「モノチャージ」、「金券・外貨チャージ」などから初回チャージを行います。
また、クレジットカードの初回チャージはできず2回目以降のチャージで利用できます。
続いてカード発行手続きのため、メールアドレスを登録します。
登録したメールアドレスにカード発行用URLが記載された案内メールが届くので、リンクを開いて登録情報を入力します。
必要な情報は以下の通り
- 氏名
- 性別
- 生年月日
- 郵便番号&住所
- 電話番号
- カード暗証番号(4桁)
- パスワード(8~12桁)
続いて本人確認書類の画像をアップロードします。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
など。
参考:公式サイト-使える本人確認書類は何ですか?
以上でPollet Millionカードを利用できます。
ポレットカードの使い方
ポレットカードの使い方は通常のクレジットカードと基本的に同じです。
「ネットショッピング」と「リアル店舗」それぞれ使い方を紹介します。
また、Polletバーチャルはネットショッピング専用ですが、ある裏技を使うとリアル店舗で使えるので合わせて紹介します。
ネットショッピングで使う
インターネットで買い物する場合、支払い方法を「クレジットカード払い」を選択し、カード番号や有効期限などを入力します。
Pollet バーチャルの場合、カード名義は「POLLET MEMBER」と入力します。
Pollet Millionの場合は、自分の氏名をローマ字で入力します。
(例 「YAMADA TARO」 苗字名前の順番はどちらでもOK)
リアル店舗で使う(Pollet Millionのみ)
Pollet Million はVISA加盟店の実店舗で利用できます。
支払時に「クレジットカード払いでお願いします」と伝えて、カードを渡してください。
※分割払いはできません。
バーチャルカードを実店舗で使う裏技
通常、Polletバーチャルは実店舗で使えませんが、次に紹介する2つの方法を使うと実店舗でも利用可能になります。
PayPayに紐づけてお支払い
モバイルSuicaに紐づけてお支払い
FAQ(よくある質問)
ポレットカードとは?
ポレット(Pollet)カードは、使っていない「モノ」、余ってしまった「外貨や商品券」、少額のまま使えない「ポイント」、「ポイントサイトで貯めたポイント」などを一つのカードにまとめて、好きなお店で使えるVisaプリペイドカードです。
コンビニやスーパー、ネットショッピングまで、世界中の4,000万店以上のVISA加盟店で利用できます。
カードは「Pollet Million」と「Pollet バーチャル」の2種類あります。
Pollet MillionとPollet バーチャルの違いは?
「Pollet Million」はプラスチック製のプリペイドカードで、VISA加盟店であれば実店舗、ネット問わず使えます。
16歳以上という年齢制限があります。
一方、「Pollet バーチャル」はPolletのアプリ内で表示される文字通りの「バーチャル」なカードで、実店舗(リアル店舗)で使えず、ネットショッピング(オンライン)専用になります。
詳しくは「カードは2種類|Pollet バーチャルとPollet Millionの違い」をご覧ください。
ポレットカードはどこで使えますか?
Pollet Millionは世界中のVISA加盟店で実店舗、ネット問わず利用できます。
「Pollet バーチャル」はネット専用になります。
ただし、「Pollet バーチャルを実店舗で利用する裏技」もあります。
モノチャージとは?
使わないモノをまとめて送るだけでポレットカードに買取金額がチャージされるサービスが「モノチャージ」。
対象アイテムは60種類以上、アプリで申し込むと、発送用BOXが自宅に届くので詰め込んで送るだけ。
利用手数料や配送料は無料です!
詳しくは「使わないアイテムをキャッシュへ|モノチャージ」をご覧ください。
金券や外貨はいくらで買取(チャージ)できますか?
タンスで眠っている商品券やUSドルなどの外貨の買取金額がチャージされるサービスが「金券・外貨チャージ」。
対象の金券や外貨は450種類上、申込時にアプリ上で買取り金額がわかります。
申し込み後は返信用封筒が届くので同封して投函するだけ。
詳しくは「眠っている金券や外貨もキャッシュへ」をご覧ください。
【モノチャージ】送った一部のアイテムだけ返送してほしい
買取金額に不満だった場合、一部のアイテムのみ返送してもらうことはできません。
全アイテムを承認する、もしくはキャンセルし全アイテムの返送のどちらかのみになるので注意してください。
なお、返送にかかる送料は利用者負担(着払い)になります。
「Pollet million」のデザインを現行のものに変えたい
カードの再発行手続きをすれば可能です。
再発行手数料として300円かかります。
参考:公式インスタグラム-デザイン変更方法
キャンペーン情報
年に一度の大型キャンペーンが2021年1月31日まで開催中です。
通常0.5%増量が最大10倍に大幅UPしたり、抽選でお買い物額の全額がキャッシュバックされたり、大盤振る舞いなのでぜひ、この期間中にポレットカードを利用してください。
【キャンペーン期間】:2020年12月21日12:00〜2021年1月31日23:59
全部で6つのキャンペーンが開催されているので順番に説明します。
【特典1】ポイントチャージ最大5%増量!
(条件)
キャンペーン期間内に提携先ポイントやLINE Pay(LINE ポイント)でチャージ申請が完了していること
(特典付与日)
チャージ完了時
(注意事項)
- 特典はお一人様1回限りとなります。2回目以降のポイントチャージは、通常時の0.5%増量が適応されます。
- 5%増量はポイントチャージの初めてのチャージが対象です。既にチャージされたことがある方は3%増量となります(端数切り捨て)
- ポイントサイトによっては、チャージ完了にお時間をいただく場合がございますので、完了までのお時間をご確認いただきますようお願いいたします。
- チャージ申請金額の上限下限はポイントサイトごとに異なります。
- クレジットチャージ・ペイジーチャージは増量対象外となります。
- カードによってチャージ上限・カード残高上限が異なりますので、ご注意ください。
- 初めてチャージされる方は、チャージ完了まで次のチャージは出来かねますのでご了承ください。
- 年末年始は提携先サイトによってポイント交換を停止しています。詳細はこちら及び各サイトをご確認ください。
- 増量対象のチャージ上限は各提携先・カードスペックにより異なりますが、最大50,000円までとなります。ビットフライヤーチャージは30,000円までの申請を増量対象とさせていただきます。(Pollet バーチャルのチャージ上限は3万円となりますのでご注意ください。)
- 特典を付与することでカードの残高上限(Pollet Million:100万、Pollet バーチャル:10万)を超えてしまう場合、特典対象外となります。
【特典2】金券・外貨のアイテムをチャージすると最大5%分プレゼント!
(条件)
キャンペーン期間内にアイテムチャージ(金券・外貨)のチャージ申請が完了し、2021年2月10日までにチャージが完了していること
(特典付与日)
2021年2月末日まで
(注意事項)
- 期間内にアプリよりお申込みを完了し、2021年2月10日までにチャージ完了となっている方が対象です。
- 5%増量は金券・外貨チャージの初めてのチャージが対象です。既にチャージされたことがある方は3%増量となります(端数切り捨て)
- 郵送キットが送られてから10日以内にご返送をお願いいたします。
- 一度にお申込みいただける買取金額の上限は10,000円以内となります。
- アプリからお申込み完了後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
- 外貨は紙幣のみお買取可能となっておりますので、硬貨をお送りいただいた場合は着払いにてご返送いたします。
- お送りいただくアイテムに相違があった場合は、メールにて買取不可のご案内を行なっておりますので、送られたメールにご対応いただきますようお願いいたします。
- 初めてチャージされる方は、チャージ完了まで次のチャージは出来かねますのでご了承ください。
- 特典を付与することでカードの残高上限(Pollet Million:100万、Pollet バーチャル:10万)を超えてしまう場合、特典対象外となります
- 悪質なお申込みはキャンセルとなることがございます。
- 年末年始休業のため、郵送キットの送付は12月25日を最終日とさせていただきます。また、12月28日より検品業務を停止させていただきます。営業再開は1月6日となりますので、ご了承ください。
【特典3】モノチャージ年末年始のお申込みで、買取強化!
(条件)
モノチャージで買取強化アイテムをいれていただいた方
(特典付与日)
チャージ完了時に査定額に反映
(注意事項)
- 買取強化アイテム:金銀アクセサリー・DVD/ブルーレイ・CD・ガジェット類・PC周辺機器・ゲーム・書籍・洋酒・美容家電・金貨や銀貨・香水・成人向け商品/書籍・その他中古買取市場で需要の高いもの
- 特典はお一人様1回限りとなります。
- 申込期間内にアプリよりお申込みを完了し、2021年2月10日までにチャージ完了となっていること。
- モノチャージをご利用いただける地域は、沖縄県と離島を除く日本国内に限ります。
- 査定結果が出てから7日以内にご承認頂かないと、自動承認となりますのでご注意ください。
- モノチャージ査定完了後のキャンセルは、返品に着払いで送料がかかります。
- 特典はモノチャージをお申込みいただいたカードに付与させていただきます。
- 申込みから配送を含め、査定結果が出るまでには1週間〜10日ほどかかります。
- お申し込みの際に、本人確認のため「顔写真付き身分証明書」が必要になります。(利用可能な本人確認書類はこちらをご確認ください。)
- 本人確認書類をアップロードしていない場合、査定結果が表示されません。
- 初めてチャージされる方は、チャージ完了まで次のチャージは出来かねますのでご了承ください。
【特典4】3,500円以上の決済をすると、抽選で全額キャッシュバック!
(条件)
期間中に3,500円以上の決済をしていただき、利用履歴で「確定」がついていること
(特典付与日)
2021年2月末日まで
(注意事項)
- 特典はお一人様1回限りとなります。
- 申込期間内に決済を行ったもののうち、利用履歴で「確定」がついている決済が対象です。(キャンセルとなったものは対象になりません。)
- 1回の決済が3,500円未満のものは抽選対象外となります。
- 特典を付与することでカードの残高上限(Pollet Million:100万、Pollet バーチャル:10万)を超えてしまう場合、特典対象外となります。
- 悪質なご利用は抽選対象外となることがございます。
- キャッシュバック総額が400万円に達し次第終了とさせていただきます。
【特典5】SNS投稿で全員に最大300ポイントプレゼント!
(条件)
Polletをご利用いただいた写真とエピソードにハッシュタグ「#ポレット年末年始」「#ポレットカード」をつけてSNSにご投稿いただき、専用フォームにURLを入力いただくこと
対象SNS:Instagram・Twitter・Facebook・ブログ
SNSはそれぞれ50ポイント・ブログは150ポイント
(特典付与日)
2021年2月末日まで
(注意事項)
- 特典対象は1つのSNSにつき1投稿までとなります。
- 2021年2月10日までに専用フォームへのご記入をお願いいたします。
- 公式アカウントのフォローは必須です。
- 専用フォームへの入力にミスがあった場合は、50ポイントプレゼントが行えません。
- Poleltのご利用エピソードではないご投稿は、特典対象外となることがあります。
- 写真のご投稿は必須となります。
- ご投稿はPollet公式アカウントでご紹介させていただくことがあります。
- Polletアプリのカード画面のスクリーンショットやカード番号が写っている写真はご遠慮ください。
- リアルカードを投稿いただく際は、カード番号を手や紙で隠して撮影を行ってください。 撮影後、画像加工アプリなどてで加工を行っていた場合も、不正利用につなかがる恐れがありますので、必ず撮影時に隠すようお願いいたします。
- ご自身が撮影した写真・動画を投稿してください。投稿する写真・動画に応募者と一 緒に写っている方がいらっしゃる場合は、投稿前にその方から投稿使用の許諾を得てください。
【特典6】Pollet Millionの発行料が0円!
(条件)
Pollet Millionをはじめて発行する方が、下記「カード発行までの流れ」の条件を満たした場合。
【カード発行までの流れ】
- アプリをダウンロードし、Pollet Millionを選択。
- 初回チャージ申請。(1月31日23:59まで)
- メールアドレスを登録後、メールに届いたURLからカードの発行申請。(2月10日23:59まで)
- 申請内容の確認が完了すると、カードがお手元に届きます。
- お手元のカードを参照しながら、アプリで利用開始手続きを行なってください。
(注意事項)
- 発行料無料は4,000枚/月を上限とさせていただきます。上限枚数を超えると、キャンペーンは終了とさせていただきます。
- ポイントチャージは、サイトによって交換完了までの期間が異なります。交換完了までの期間は各サイトの交換ページをご確認ください。
- モノチャージは、配送後、査定結果が出るまでに1週間〜10日ほどかかります。
- 金券・外貨チャージと、モノチャージの査定は、お品物の到着順に行なっております。状況について、お問い合わせをいただいても個別のご回答はできかねますので、余裕をもってお申し込みください。
- 金券・外貨チャージは、郵送からチャージ完了まで1週間程度いただいておりますが、万が一チャージ完了とならない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
- 初回チャージを行なった際は、10日以内にカード発行申請を行なってください。
- 初回チャージがキャンセルになってからのカード発行はアプリと連動できない可能性があります。
- モノチャージ・金券・外貨チャージにて発行をキャンセルされる場合は、カード発行申請をせず2週間経過し、キャンセル後、さらに2週間経過することでPollet バーチャルへチャージされます。
まとめ
Pollet(ポレット)カードは、ポイ活ユーザーに必須の1枚です。
複数のポイントサイトのポイントを1枚にまとめてVISAカードとして利用できるメリットは計り知れません。
また家の中で眠った商品券や外貨、使わなくなったものを手軽にキャッシュ化できます。
ポレットカードを使えば、不用品を手放して、今欲しいものを手に入れることができます。
今ならキャンペーン中なので、この機会にインストールをして活用してくださいね。
利用総額30億円突破!
ポレットカード
(アプリストアへ)
✔ 期間限定キャンペーン中
✔ チャージするたび増量!