こんにちは。スタバブロガー、すたりく(@staba_kurasu)です!
スターバックスカード(通称スタバカード)はプレゼントの定番です。
母の日、誕生日、クリスマス、結婚式、イベントの景品など、さまざまな機会に贈られています。
- カードのデザイン
- ラッピング・包装
- 入金金額の相場
- 大量発注の方法
などプレゼント用スタバカードの購入方法をくわしく解説します。
また、プレゼントとして受け取った人向けに、残高の調べ方やスタバでの使い方も合わせて紹介します。
タップできる目次
スタバカードがプレゼント・ギフトに選ばれるわけ
はじめにスタバカードの概要も兼ねつつプレゼントに選ばれる理由を紹介します。
日本全国のスタバ店舗、オンラインストアでつかえる、繰り返し入金可能なプリペイドカードです。
発行手数料無料、チャージした金額は全額支払いに使えます。
(※日本のスタバで使えるのは日本国内で発行されたスタバカードのみ)
より詳しいことは「【すぐわかる】スタバカードとは?作り方からお得な特典まで徹底解説!」をご覧ください
スタバカードは、誕生日、結婚式、ちょっとしたお礼などのプレゼントによく贈られますが、その理由は大きく4つあります。
ブランドイメージがプレゼントにぴったり
スタバは心落ち着くBGMに、ちょっと凝った内装、雰囲気もいいですよね。
値段も季節限定ドリンクは1杯600円程度と高めですし、デザートやフードもこそこそします。
そんなわけで「スタバ=ちょっとした贅沢」とイメージしている人が多く、スタバに行く”きっかけ”をプレゼントすると喜ばれることが多いです。
チャージ(入金)金額を細かく選べる
スタバカードにチャージする金額は細かく選べます。
- 1,000円~3万円まで、1円単位で指定可能
最低1,000円必要ですがチャージする金額は1円単位で自由に決められます。
トータル5千円のプレゼントをしたい時、別途購入する商品が3,500円なら、スタバカードに1,500円分をチャージ、、、
なんてことが簡単にできるのでとても使い勝手がいいです。
- 25枚以上の発注ならビジネスギフトセンターで500円から購入可能です。
- ドリンク1杯が飲めるチケットとメッセージカードがセットになった「ビバレッジカード」という商品もあります。価格は620円でドリンク代610円を上限に使えます。
スタバのビバレッジカードって何?他のカードとどう違う?
スタバの商品なら何にでも使える
スタバカードはスタバで販売しているものなら何でも使えます。
ドリンク、フード、グッズ、コーヒー豆など全部OK。
用途ごと・季節ごとのデザインが豊富
スタバカードは母の日、父の日、クリスマス、バレンタインなどの前には限定デザインを発売します。
結婚式にも使えるデザインもあります。
スタバカードについては次の記事でくわしくまとめているので、わからないことがあれば読んでみてください。
【すぐわかる】スタバカードとは?作り方からお得な特典まで徹底解説!
ラッピング・包装
以前は無料のビニール袋のラッピングがありましたがエコの観点から現在はなくなりました。
無料ラッピング
スタバカード用のラッピングとして、
- カード用封筒
- ショッパー(紙袋)
- タグ
の3つが用意されています。すべて無料です。
白地のカード用封筒にはカードをセットできるようになっています。
内側は、TO、FROM、入金額の欄と、余白にメッセージが書けるようになっています。
ショッパー(紙袋)は3つの大きさがあります。
スタバカードのみを入れる場合はXSサイズにしましょう。
タグは「Thank you」「Happy Birthday」「congratulations」など目的の欄にチェックを入れたり、余白にメッセージが書けるようになっています。
有料ラッピング
3種類のオーガニックコットンギフトバッグが有料で用意されています。
ただ、一番小さいSサイズでもスタバカードには大きすぎるので、複数のプレゼントと一緒に包むのがいいと思います。
- Sサイズ:250円+税
- Mサイズ:350円+税
- Lサイズ:500円+税
オーガニックコットンギフトバッグにも無料のタグを希望すれば付けてもらえます。
プレゼント用のスタバカードの購入方法
スタバカードは
- 全国のスタバ店舗
- 全国のセブンイレブン
で購入できます。
スタバ店舗で購入する
カード用封筒など包装が必要な場合は、この時一緒に伝えてください。
スタバカードのデザインはレジ横に見本が複数置いてあるのでその中から選びましょう。
続いて希望の金額をチャージしましょう。
先に説明した通り、1,000円以上3万円以下、1円単位で指定できます。
支払いは、現金またはクレジットカードが使えます。
【New】セブンイレブン
セブンイレブンでもスタバカードが購入できるようになりました。
現在は主要都市の店舗のみですが順次拡大中なのでいずれはすべての都道府県で購入できるようになると思います。
購入方法は次の通り。
より詳しくは次の記事をご覧ください。
オンラインストアのギフトセットがおしゃれすぎる
スタバカードはスタバ公式オンラインストアでも購入できます。
実はプレゼント用のカードはオンラインストアの方が充実しています。
スタバカードにメッセージカードが付いたものや、かわいい封筒に入ったもの、コーヒー豆とのセットなどいろいろと用意されています。
ペーパーバッグ型のギフトケースに入ったスタバカード
カードの代わりに写真を入れてることもできるケース付き
グリーティングケース付き
ラブレターデザインの台紙とネイビーの封筒付き
飛び出すレター型ケース付き
スターバックスVIAセット
希望のお届け先(一か所のみ)や配達日時の指定もできます。
時期によってラインナップは変わるため現在のデザインは公式サイトよりご確認ください。
オンラインストアのラッピングについて
オンラインストアでは有料(500円)のギフトラッピングができます。
1回の購入金額の本体価格によって送料が決まっています。
- 5,000円未満:200円
- 5,000円以上:無料
- チャージ金額は1,000円のみです。
- オンラインストアではスタバカード単体は購入はできません。ただしスタバカード以外の商品と一緒になら購入できます。
※他の商品をカートに入れると、スタバカード(単体)をカートに入れられるようになります。
オンラインストアでは入金額が1,000円と決まっています。
それ以上入金したい場合は一旦商品を受け取り、店舗に持ちこみレジでチャージしてもらいましょう。
ネットでもチャージもできますが、PIN番号を見るためにシールを剥がさないといけないためプレゼント用には適しません。
レジでチャージする際、何も言わないと端末器にシュッと通すのでカードに擦れた跡が付く可能性があります。
スタバカードの番号を手入力すれば端末器を通さななくてもチャージできるので、傷が気になる方は店員さんに伝えて手入力でチャージしてもらってください。
チャージ(入金)金額の相場・目安
と悩む方も多いはず。
ネットで金額の相場を調べたのでチャージ金額を決める参考にしてください。
お礼・感謝
友人 |
1,000円~2,000円 |
彼氏・彼女 |
2,000円~3,000円 |
同僚・上司 |
1,000円 |
お世話になった方 |
1,000円~3,000円 |
記念日・イベント
誕生日 |
2,000円~5,000円 |
バレンタイン・ホワイトデー |
1,000円~3,000円 |
クリスマス |
1,000円~5,000円 |
送別会 |
3,000円~5,000円 |
結婚関係
結婚祝い |
3,000円~5,000円 |
受付のお礼 |
3,000円~4,000円 |
友人のスピーチ |
3,000円 |
2次会の景品 |
2,000円~3,000円 |
引き出物 |
1,000円 |
- 1122円(いい夫婦)
- 1188円(いい母,いいパパ)
- 4649円(よろしく)
- 2951円(福来い)
- 1225円(クリスマス)
大量発注はビジネスギフトで!
結婚式やイベント用に数十枚のスタバカードを購入したい場合は、「ビジネスギフトセンター」と呼ばれる専用窓口が用意されています。
最低枚数 | 25枚以上から可能 |
最大枚数 | 1,000枚まで |
チャージ金額 | 1枚あたり500円~3万円 1円単位で指定可能 |
手数料 | 無料 |
送料 | 無料(複数の配送先の指定は不可) |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込 |
納期 |
通常2~6営業日で発送 ※納品日を指定する場合は |
※電子チケット「Starbucks eGift」なら5枚以上から発注できます。
カードのデザインも目的別に用意されています。
カード用封筒は3種類から選べます。
- 通常封筒:無料
- カップ型封筒:50円+税
- フォーマルギフト台紙:200円+税
封筒には1枚1枚セットされて納品されます。
もらったスタバカードの使い方・残高確認方法
と困る人は実はたくさんいます。
ここでは受け取った人向けに残高の確認方法と使い方を紹介します。
入金残高の確認方法
受け取ったスタバカードにはすでにチャージ(入金)されています。
残高は1,000円~3万円まで贈る側が自由に決められるのでカードごとに異なります。
残高を調べる方法は、
- スタバ店舗のレジで確認してもらう
- 会員登録してスタバ公式サイトやアプリで確認する
の2種類あります。
こちらの記事に詳しく手順を掲載したのでこれに従って確認してください。
スタバカードの使い方
決済でスタバカードを使うのは簡単です。
レジで現金やクレジットカードの代わりに
と言いながらカードを渡すだけでOKです。
ドリンク、フード、グッズ、コーヒー豆などスタバの商品なら何にでも使えます。
残高が足りないときは先にスタバカードで払い、足りない分を現金やクレジットカードで支払いましょう。
スタバカードはチャージすれば繰り返し使えます。
チャージの方法はこちらの記事を参考にしてください。
せっかくだからカスタマイズも挑戦してみたい!
という方はこちらの記事をどうぞ。
トール?グランデ?スタバのサイズがわからない!という方はこちら
会員登録してスタバカードを登録すると、
- リアルタイムで残高が見れたり
- オンライン入金できたり
- ポイント(スター)が貯まったり
とメリットがいっぱいあります。
次の記事にスタバカードについて網羅的にまとめているのでわからないことがあれば読んでみてください。
まとめ
スタバカードは
- チャージ金額を細かく決められる
- ラッピングも可能
- スタバの商品ならなんでも使える
- デザインが豊富
なので、プレゼントにぴったりです。
感謝の気持ちを伝えたい相手にプレゼントすれば、きっと喜ばれますよ。
お近くのスタバ店舗の住所や営業時間を調べるならこちらから
スターバックス店舗検索
オンラインストアで購入するならこちら
オンラインストア-ギフト
25枚以上発注するなら
スターバックスビジネスストアセンター
プレゼントしたい方がスタバ好きなら凝ったデザインをあげると喜ばれるかもしれません。
すでに販売終了したものも通販サイトなら入手できます。
店舗で適当なカードを購入してラッピングももらって、カードを差し替えてプレゼントするのも手ですね。
スタバのデザインは次の記事でまとめています。